躁うつ病〜ことり日和

躁うつ病でパニック障害。小鳥たちとの日々。

最近のこと

息子が学校に行き渋るようになって3週間になります。

今は、4時間目、給食、5.6時間目だけの別室登校をしています。それでも行けなくて5.6時間目だけの日も休みの日もありますが、なんとか細々と学校に行ってる状態です。


この間、不登校についての本を2冊読み、ネットでもいろいろ調べました。


不登校は心のエネルギー切れの状態が続いているんだそうです。普通の人は上手くチャージできるけど、不登校の子はそれが出来ない。

家をくつろげるエネルギーチャージの場にする必要があるそうです。


たしかに息子を見てると夜は調子良く「◯時間目に学校行くよ」と言うのに、朝時間に声をかけても起きられない。起き上がっても毛布をかぶって一点を見つめて動かないということがあり、ああ、エネルギーが枯渇しているんだな、と感じます。


決して「行く」と言ったのは嘘ではなく、「行きたい」と言う希望をもってるけど、エネルギーがないから「行けない。」そんな感じです。


そんな息子を見ながら、今日は行けるか行けないか?遅刻するのか間に合うのか?今日はどーなの!?と毎日緊張して、不安でいっぱいで見守っています。

(本当は親のそういうマイナスなエネルギーが良くないのですが😅)


無理に学校に行かせない方がいいとも書かれてるのですが、本人に「学校行かなくていいよ」

と言いながら、心の底からはそう思えず、

「学校ぐらいちゃんと行ってよ。」

「この大事な時期に息切れしてる場合じゃないでしょ。」と思ってる自分がいるから余計に良くないのだと思います。


「親が変わらないと子も変わらない」


のですが、自分を変えるのってなかなか難しいです。


ただ、問題に気づかずにがんばってフツーに進学して就職して、それから壁にぶちあたって心を病み引きこもりになるとか、そういうことを考えると、親や学校の先生が守ってくれる今、問題を起こしてくれて良かったのかもしれません。

今、これを乗り越えれば、きっと強い子になってくれる。この先人生で何が起こっても自分で乗り越えて行ける力を養うチャンスだと思えば、遠回りも無駄ではないかなあと思うのです。


だから余計な口は出さず、今の状態を受け入れて見守る。そんなスタンスで行けたらいいかなって思います。


今日息子は来週の試験に備えて、普段ダンナが通ってる床屋に行き、カットしてもらってきました。

いつもは1000円カットですが、今日はシャンプー2回、顔剃り付きで学割無しの5000円!パパが奮発しました。

これで、がんばって試験と面接を受けてきて欲しいです。



そんな感じで親子共々成長中の我が家です。




息抜きしたくてルピシアの紅茶と緑茶のフレーバーティーをメルカリで買って楽しんでます。

ティータイムって大事!リラックスと頭の切り替えになります。




ゆづ🐤









×

非ログインユーザーとして返信する